
楽しみながら、
ピアノ演奏の基礎を丁寧に指導します


子供のピアノ個人レッスン
(3歳~高校生)
いわたピアノ教室では、習い初めの頃からピアノ演奏の基礎を丁寧に指導いたします。
個人レッスンなので、一人一人の個性を尊重しながら音楽とじっくり向き合うことができます。
ピアノを初めて習うお子さまは、楽しく音符を覚えることからスタート!
ピアノを長く続けるためには、音符が読めることが大切です。


3歳くらいのお子さまも、カードやワークブックを使って、楽しみながらドレミの音符を覚えることができます。
個人差がございますが、習い始めてから1、2か月くらで、片手で簡単な曲が弾けるようになります。
3か月くらいすると、両手で簡単な曲を演奏できるようになります。
音楽の基礎となるソルフェージュも行います。
※ソルフェージュ=楽譜を読む、リズムを理解するといった音楽の基礎訓練


レッスンのモットーは、笑顔で楽しく♪

いわたピアノ教室では、子供たちの「楽しい!」気持ちを大切に、笑顔で明るいレッスンを心がけています。
ただ楽しいだけではなく、お子さまにはピアノも上手に弾けるようになってほしい。
お教室では年に1回、発表会、弾きあい会を行います。
発表会は、お子さまの成長にとって大きな経験となり、努力する力や粘り強さが身につきます。
お子さまの「弾きたい!」気持ちを大切にしているので、クラシックはもちろん、アニメやポップスを演奏されるお子さまもいらっしゃいます。
小学2年生の生徒さんの演奏をご覧ください♪


「弾きたい!」気持ちを応援します
大人の生徒さんは、どのようにレッスンを進めていきたいか、ご要望をしっかりとうかがいレッスンを行います。
昔ピアノを習っていた方、憧れの曲を演奏したい方、ピアノを初めて習いたい大人の方も大歓迎です。
「ピアノが弾きたい!」と思った時がはじめ時!
それぞれのライフスタイルの中で、夢や目標が叶うように全力でサポートさせていただきます。
生徒さまが弾きたい曲をメインにレッスンを進めることが多いですが、基礎からしっかり学ぶこともできます。
楽譜の読み方や指の使い方なども丁寧に指導いたしますので、ピアノが初めての方も安心してご受講ください。
保育士試験対策も実施しております。
一緒に音楽を楽しみましょう!
保護者さま・生徒さまの声

のんびりしている息子ですが、根気強く優しくご指導いただきありがとうございます。
弾けるようになることがとても楽しいようで、発表会も出演したいと話しています。
短い時間ですが、毎日練習する習慣が身についてきました。
1年生男の子のお母さまより

いつも優しく丁寧に教えてくださりありがとうございます。
娘が音楽を好きになったのも、先生が前向きな声かけをたくさんしてくれたからだと思います。
先生のおかげでピアノが大好きになりました。
4歳女の子のお母さまより

娘の初めての発表会、優しく温かくご指導してくださって、ありがとうございました。
娘はとてもマイペースで、正直練習も足りていなかったと思いますが、先生が励ましてくださったおかげで最後まで取り組むことができました。
本番は、娘の一生懸命演奏する姿に成長を感じ嬉しくなりました。
小学2年生女の子 お母さまより

娘が楽しくピアノのレッスンを受けている姿が、本当に感謝しかありません。
娘らしいピアノが弾けたら嬉しいです。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
小学3年生女の子 お母さまより

先生はお忙しいのに、素晴らしい講師演奏で感動いたしました。
毎日を頑張る心の活力になりました。
3年生男の子お母さまより

息子は弾きたい曲を先生に相談したところ、すぐに楽譜を用意してくださり大喜びしていました!
家での練習方法も丁寧に教えてくださるのでとても助かります。
親が口を出すと怒る年ごろなので、先生のサポートが大変ありがたいです。
4年生男の子のお母さまより




無料体験レッスンをご希望の方はお申込みボタンよりお申込みください。
